咽頭クラミジア「腫れぼったさに気づいて受診」

いしださん 20代 男性

どのタイミングで感染したのかは分かりませんが、喉の違和感や熱っぽさ、腫れぼったさを感じたことから病院を受診することにしました。
特に喉が腫れてしまうと言う事は日常生活的にも非常に困ることであり、少しでも早く治そうと思ったことが病院の診察を早く受けようと思ったことにつながりました。
確かにこの当時を思い返せば女性とオーラルセックスを何度かしており、そのタイミングで移ったのではないかと思います。
しかしながら当たり前ではありますが、その時は女性のどなたからもクラミジアであると言う報告を受ける事はありませんでした。

この時は病院の性病科で診察を受けると言う概念はなく、近くの耳鼻咽喉科に診察を受けに行くことにしました。
やはり私が抱えていた喉の腫れや違和感、身体の熱っぽさから咽頭クラミジアによる扁桃腺の腫脹であると言うことがわかりました。
病院でもそのようなオーラルセックスをしたのかと言うことを聞かされ、そのタイミングでクラミジアを抱えていた女性から感染したのではないかと言うことになったのです。
そのクラミジアの感染を抑えたり、クラミジアを死滅するための抗生物質が処方され、その薬をしばらく飲んでいると喉の痛みや腫れ、熱っぽさはなくなり気になっていた症状がなくなりました。
少しでも自分の体調に違和感を感じるようなことがあるようであれば、早めに病院受診をした方が良いですし、女性とそのような行為を行う際には十分な性感染症の予防を行うことが必要となるでしょう。

Continue reading “咽頭クラミジア「腫れぼったさに気づいて受診」”

性病検査「緊張しました」

たかさん 男性 40代

よく風俗を利用していたので、性病とのリスクとは常に向き合っていた状態でした。
新規に見つけた女の子と遊び、いい思いを体験したのですが、プレイの翌日あたりから、陰部に違和感を覚えました。
排尿時に痛む、少しかゆい。
それまで、自分の性器をまじまじと見たことはなかったのですが、白いブツブツもカリのあたりにあり、さっそくネットで検索。
「尖圭コンジローマ」という病気を疑いました。
白いブツブツの症状が少々違いましたが、念のためと思い、医療機関を受診しました。

結果は、シロ。
痛みやかゆみは一時的なものであり、白いブツブツに関しても、「フォアダイス」という良性のものでした(気になるようなら切除するけどと医師に言われました)。
どんな診察をするのかと不安でしたが、ただ単に触診と血液検査のみ。
ただ、看護師(女性)の前で性器を出し、本当の心配だった理由(風俗利用が原因かも?)を伝えるときに非常に緊張しました。
医師は「ほどほどにね」と笑っていましたが。
結果としてはシロで何も心配はないのですが、このような症状が多々発生するようでは、正直、医療機関に受診するのはすごく恥ずかしいので、キチンと避妊具を使い、安全な利用(回数も落とす。あまり意味ありませんが)をしていこうと考えました。

Continue reading “性病検査「緊張しました」”

性病検査「何もなく安心しました」

piasanさん 男性 20代

相手の方とやった後日から少しあそこが痒いなど症状が出てきてもしかして性病にかかったのかと思いクリニックに行こうと思いました
相手の方も自分がもしもってたらどうしようなど話しながらクリニックにお互いいこうと話し合いをしていきました
症状は最初は痒いだけだったのですが少し腫れたりしていきました
クリニックで症状など見てもらった後薬などもらいすこしずつ良くなっていきました
結局性病ではなかったので心配をかけてしまった相手の方に申し訳ないと思いました

相手のほうは特に異常はなかったのですが自分の方のあそこが痒くなったのでクリニックに行きました
クリニックに行った時にまずいつから症状がでたか性行の時期やどう処置していたかなど聞かれました
自分の時は痒みがあったりなどして触れられて痛みなどがあるかどうか確認されました
その後尿を取り採血などもしました
その後相手の方にも確認してもらったりしましたが特に何もなかったようでした
あそこの痒みなどデリケートなことで行くのは最初恥ずかしさなどがありましたがお互い疑心暗鬼などになるまえにしっかりクリニックに行き確認して特に感染などがないとわかって一安心しました
医師の方も少しでも心配のある方はしっかりときて確認してくれた方がもしもの時にも対応できるからと笑いながら言っておりました

Continue reading “性病検査「何もなく安心しました」”

陰部のぶつぶつ「説明を聞く事が出来て安心」

TKOさん 男性 30代

高校3年生の頃の話ですが、ある時ふいに陰部を見てみると亀頭の付け根部分にイボが複数あるのを発見しました。
親には相談できずネット環境も乏しい時代、同姓の友人に相談すると『それは尖形コンジローマだよっ』と言われたのをきっかけに病院く決心をしました。

症状としては痛みは無く亀頭のカリの部分にぶつぶつが複数付いていました。
昔は無かったはずですがいつのまにか出来ていたという印象です、自分は仮性包茎で普段あまり直視する事の無い部分だったので性病になってしまったと思い落ち込んだ事を記憶しています。

症状が気になったのですぐに泌尿器科の専門医が居る病院を探して受診しました。
診察自体は陰茎の患部を視診と触診されるだけでした、微細な検査をしなければいけないのだと思っていましたがすぐに診断は終了しました。
診断の結果はフォアダイスという、陰茎上に出来てしまう良性のイボのようなものとの判断でした。
男性の半分以上がフォアダイスというイボが発生しており、そのまま放置していても問題ないとの事でしたが見た目的に気になってしまい手術の説明も聞いたのですが費用が10万円くらいはかかるとの事で断念しました。
見た目のグロテスク感はありますが、多数の男性が同じ症状である事、性病ではない旨の説明を聞く事が出来てとても安心しました。

Continue reading “陰部のぶつぶつ「説明を聞く事が出来て安心」”

性病:早く通院をして良かった

まえす 男性 30代

尿道全体というのではなく、先端付近がチクっとする状態です。
耐えることはできますが、この状態がいつまで続くのかわかりませんし、毎回痛みを感じるのが嫌だったことから病院で治療を受けることにしました。
このような状況になっている原因としてすぐ頭に浮かんだのは、1週間前に派遣型風俗を利用していたことです。
他に思い当たる原因がなかったことから、性病を疑いました。
総合病院は恥ずかしかったので、性病の治療を受けられるクリニックを受診しました。

風俗を利用したことで、排尿時に痛みを感じるようになったという理由でクリニックを受診するのは恥ずかしかったです。
ただ、来院した際に予想していたよりも患者がいたことから安心し、恥ずかしい気持ちは少なくなりました。
ただ、診察の際、医師に風俗を利用したかどうか質問され、図星だったので焦りました。
最も恥ずかしかったのは、細菌のチェックをするので医師に陰部を見せたことです。
男性医師とはいっても、自信があるわけではないので嫌でした。
プレパラートに尿道の先端を当て、その部分を顕微鏡で確認してもらったところ、細菌が増えて炎症を起こしているのが痛みの原因とわかりました。
ただ、軽い方だったようで、処方してもらった抗生物質を数日使用するとチクっとした痛みは消えました。

Continue reading “性病:早く通院をして良かった”

亀頭包皮炎:軟膏で治った

ペン太さん 男性 40代
正直、あまりマメにシャワーを浴びる方ではないので、これまでもかゆみなどの症状が出る時はたまにあったが、たいていは数日間連続できちんと洗うと治っていた。
ところが、ある初夏の時期にやはりかゆみを生じたので、いつものように普段使いの男性用ボディーソープで洗ったとのろ、かゆみとは別のひりひりするような痛みがあり、また少し赤くただれたようにも見えた上に、数日前にいわゆるカップル利用のホテルを使った心当たりもあったので、もしや性病では?と思い、診察を受けに行きました。

病院選びに関しては、10年以上何かと外科や内科で面倒を見てもらっている病院が、そう言えば泌尿器科の表示もあったような?と思い、先生は30代の女医さんであるところに若干のはずかしさもあったのですが、まぁ馴染みだしと思い診察を受けに行ったところ、実は泌尿器科が得意分野であると聞いて安心して治療を受けました。
やはりデリケートな部位なのでなかなか友人や知人にアドバイスを求めるのも気が引けていたのですが、時々カップル利用のホテルを使う話や、「私個人が気をつけたい性病」の話を聞かせていただけたので、それ以降はまめに局部だけでも毎日洗うようになりましたし、患ってから医師の話を聞くまでの、また過去も含めての性病に対する不安なども拭い去っていただけたので、診てもらって本当に良かったと思います。
手当としては軟膏を塗ってもらい、その軟膏を処方されてしばらく自宅で塗布していたところ、思っていたよりも早く三日ほどでかゆみも赤みも引きました。

Continue reading “亀頭包皮炎:軟膏で治った”

尖圭コンジローマは窒素で焼いて治療することも

アルフレッドさん 男性 30代
温泉などが好きでよく温泉巡りや銭湯に行きますが、銭湯に行ってから性器の近くに小さなイボができていました。
痛みなどが特になかったから最初はあまり気にしていませんでしたが、時間の経過と共に徐々にイボの数が増えており、段々、不安になってきたので、病院に行くことにしました。
泌尿器科に行くか皮膚科に行くか迷いましたが、幸いにも近所にどちらの診療科を持つ有名な病院があったので、その病院にに行くことにしました。
診察結果は尖圭コンジローマでした。
医師の診察前の看護師の聞き取りで患部を見てすぐに看護士から言われたので罹っている人が多いのかとも思いましたが、すぐに症状が分かったから気持ち的には少し楽になりました。

そして、治療に関しては外科的治療と薬用治療があるといわれ、外科的治療は直接患部を治療するので完治が早いということでしたが、窒素を使うというのが少し怖かったから薬用治療を選択しました。
塗り薬と服用薬が処方されましたが、完治するまで1か月以上かかりました。
小さなイボはすぐになくなりましたが、成長して大きくなっていたイボはなかなか小さくならず、後もしばらく残ったので、もう尖圭コンジローマには二度と罹りたくないと思いました。
Continue reading “尖圭コンジローマは窒素で焼いて治療することも”

陰部のかゆみは汗や蒸れなども原因になる

みんとめろんさん 男性 40代
ものすごくデリケートゾーンがかゆくて困っておりました。

デリケートゾーンのかゆみの原因は下着などでむれているため、かゆいのだろうと思っておりました。
とくに性病などに関しては思いあたることは、ございませんでしたのでデリケートゾーンに汗をかいてかゆくなったのだと思いましたね。
毎日デリケートゾーンがかゆかったのですが病院には、いかずに毎日をすごしていたのですが
さすがに毎日ものすごくデリケートゾーンがかゆかったので病院でみてもらうことにしましたね。

病院ですが皮膚科または泌尿器科どちらへいけばよいのであろうかと思いましたね。
やはりデリケートゾーンであるために皮膚科と泌尿器科どちらもある病院でみてもらいましたね。

病院にいく前ですがシャワーでデリケートゾーンをきれいにしてからいきました。
病院で先生にみていただきデリケートゾーンのかゆみの原因を説明してくださりました。

デリケートゾーンのかゆみの原因は性病などによるかゆみではなく下着などでむれているためにかゆみがでているとのことです。
病院では塗り薬をもらいました。
毎日塗り薬をデリケートゾーンに塗ることによってデリケートゾーンのかゆみがなくなり本当によかったです。
もっとはやく病院にいってみてもらえばよかったかと思いますね。
Continue reading “陰部のかゆみは汗や蒸れなども原因になる”

【性病検査】血液検査などで診断を

ルシファー300さん 男性 40代
ある日、入浴中に自分の性器を見て何かがいつもと違うことに気が付きました。
亀頭の裏側や包皮のあたりにびっしりと白いカスのようなものがこびりついているのです。
しかも何となく亀頭が赤みを帯びていて若干のかゆみがあるのです。
全く知識のなかった私はあわててシャワーで洗い流しましたがその後もかゆみは残り数日後にはまた白いカスのようなものがびっしりと付いているのです。
これは何らかの病気にかかってしまったと慌てふためき診察を受けようと思いました。

自分の性器がこのような状態になってしまっている状態で病院に行くのには非常に勇気がいりました。
もしかして特殊な病気なのではないかと恐れおののいておりましたがこのままでは悪くなる一方のように感じられたので思い切って診察を受けました。
病院の先生の診断はカンジダという菌による症状だということでした。
初めて聞く言葉でしたが誰にでも起こりうるもので通気が良くない状態が続くこととストレスなどで体が弱っている時に起きると言われました。
とりあえず局部をキレイに保つことと軟膏を処方されましたが一番のネックは他者に感染するということでした。
当時の私は付き合っていた彼女がいたのですがこの話をしても浮気を疑われるのではないかと戦々恐々としたことです。
事実、彼女にこの話をすると激怒して軽蔑されました。その後、しっかりと治りました。
Continue reading “【性病検査】血液検査などで診断を”

【尿道炎】様子をみても治らず受診

でらいさん 男性 30代
ある日、排尿時などに陰部に鈍い痛みを感じるようになりました。
炎症や、はれ、しこりといった外からわかる症状は特になかったように記憶しています。
その際、ネットで性病などについて調べたのですが、特に自分の症状に該当する病気が見当たらなかったため、少し放っておいたら治るだろうとしばらくそのまま放置していたのですが、なかなか痛みが引かず、一週間後くらいに、あまりに気になったので、近隣にある泌尿器科にかかりました。

とくに陰部を診察されることはありませんでした。
尿検査をされ、性病などにかかるような心当たりはあるか確認されました。可能性は低いと思うけれど、ないことはない、という回答をしました。
簡単な尿検査の結果は即日出て、おそらく性病などの可能性はないと思うけれど、ということで、抗生物質のジスロマックを処方されました。
処方された薬を指示通りに飲み続けた結果、痛みは気にならなくなりました。
1週間ほどあとに検査結果を確認しに再び病院に行った結果、淋病などの性病は検出されなかったと教えていただきました。
その際、現在の症状などを聞かれ、問題ないと回答し、診察は終了しました。
病名としては、ウイルス性の尿道炎ということになるそうです。
Continue reading “【尿道炎】様子をみても治らず受診”